太平洋戦争研究会/編著 -- PHP研究所 -- 2009.12 -- 210.7

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /210/7/591 1107071631 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル石原莞爾と満州事変
タイトルカナイシワラ カンジ ト マンシュウ ジヘン
並列タイトルKANJI ISHIWARA&THE MANCHURIAN INCIDENT
著者 太平洋戦争研究会 /編著  
著者カナタイヘイヨウ センソウ ケンキュウカイ
出版地東京
出版者PHP研究所
出版年2009.12
ページ数315p
大きさ19cm
書誌年譜年表満州事変史年表 松沢哲成作成・解説:p296~309
内容紹介戦略を立案した石原莞爾の真の目的とは? 石原莞爾の人物像から満州事変の全貌、満州国皇帝溥儀の生涯まで、多くの史論、証言と写真を用いて解説する。
個人件名石原 莞爾
一般件名満州事変(1931)
一般件名満州-歴史(1932~1945)
NDC分類(8版) 210.7
ISBN13978-4-569-77465-7
本文の言語jpn
書誌番号1109096680

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
石原莞爾遺作秘蔵写真集 仲條 立一/著
偉大な戦略家・石原莞爾 佐治 芳彦/著
石原莞爾とナポレオン 仁科 悟朗/著
石原将軍と東条軍閥 太平洋戦争研究会/編
特務機関員が保管していた「満州某重大事件」の現場写真 太平洋戦争研究会/編
セピア色の写真を追って 本間 和夫/著
「満州」武力占領の引き金になった万宝山事件と中村震太郎大尉殺害事件
謀略の柳条湖事件で始まった関東軍の「満州侵略」戦争
拡大する戦線錦州爆撃からチチハル攻撃へ
錦州占領でやっと国から認知された「満州事変」
強引に進められた熱河平定作戦
満州とは日本人にとって何であったか 高橋 正衛/著
「満州建国」の理想と現実 松沢 哲成/著
中国近代史における「満州」地域とは何か 西村 成雄/著
リットン調査団は「満州」を見抜けたか? 金森 誠也/著
楊靖宇と東北抗日連軍 伊藤 一彦/著
懐かしんではいけない 寺島 アキ子/著
リンゴと鴨緑江 早乙女 貢/著
時代に翻弄されたラストエンペラー 横堀 洋一/著
「満州国」崩壊と収容所の元皇帝・溥儀 孔 健/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。