野依 智子/著 -- 明石書店 -- 2010.2 -- 567.096

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 ふくおか資料室 /K567/1/キ 1107155147 郷土 禁帯 在架 iLisvirtual
県立 書庫 /567/096/24 1107193452 一般   在架 iLisvirtual
県立 郷土書庫 /K567/1/Sキ 1107193449 郷土 禁帯 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル近代筑豊炭鉱における女性労働と家族
タイトルカナキンダイ チクホウ タンコウ ニ オケル ジョセイ ロウドウ ト カゾク
副書名「家族賃金」観念と「家庭イデオロギー」の形成過程
副書名カナカゾク チンギン カンネン ト カテイ イデオロギー ノ ケイセイ カテイ
著者 野依 智子 /著  
著者カナノヨリ トモコ
出版地東京
出版者明石書店
出版年2010.2
ページ数269p
大きさ22cm
書誌年譜年表文献:p259~266
内容紹介筑豊炭鉱の女性鉱夫の変容過程を通して、労働の場におけるジェンダー関係の構築過程を明らかにするとともに、その構築過程において、「家庭」「主婦」「母性」などのイデオロギーがどのように浸透したかも考察する。
一般件名鉱山労働-歴史
一般件名筑豊炭田
一般件名女性労働-歴史
一般件名保育所-歴史
NDC分類(8版) 567.096
ISBN13978-4-7503-3142-3
本文の言語jpn
書誌番号1109114370

レビュー一覧

レビューが登録されていません。