黒岩 比佐子/著 -- 講談社 -- 2010.10 -- 289.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 ふくおか資料室 /K289/サ/ 1107303735 郷土 禁帯 在架 iLisvirtual
県立 書庫 /289/13/543 1107300739 一般   在架 iLisvirtual
県立 郷土書庫 /K289/サ/S 1107336166 郷土 禁帯 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルパンとペン
タイトルカナパン ト ペン
副書名社会主義者・堺利彦と「売文社」の闘い
副書名カナシャカイ シュギシャ サカイ トシヒコ ト バイブンシャ ノ タタカイ
著者 黒岩 比佐子 /著  
著者カナクロイワ ヒサコ
出版地東京
出版者講談社
出版年2010.10
ページ数446p
大きさ20cm
書誌年譜年表堺利彦略年譜 黒岩比佐子 小正路淑泰作成:p420~429 文献:p430~438
内容紹介夏目漱石から松本清張まで多くの作家との意外な接点を持ち、日本初の編集プロダクションかつ翻訳会社を率いた堺利彦。「弾圧の時代」をユーモアと筆の力で生き抜いた社会主義運動家に、文学から光をあてる。
個人件名堺 利彦
一般件名売文社
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(8版)289.13
ISBN13978-4-06-216447-4
本文の言語jpn
書誌番号1109182930

レビュー一覧

レビューが登録されていません。