検索条件

  • 著者
    兵土剛
ハイライト

岸本 充弘/著 -- 海鳥社 -- 2011.4 -- 664.9

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 ふくおか資料室 /K664//シ 1107390029 郷土 禁帯 在架 iLisvirtual
県立 書庫 /664/9/88 1107392415 一般   在架 iLisvirtual
県立 郷土書庫 /K664//Sシ 1107390031 郷土 禁帯 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル下関から見た福岡・博多の鯨産業文化史
タイトルカナシモノセキ カラ ミタ フクオカ ハカタ ノ クジラサンギョウ ブンカシ
著者 岸本 充弘 /著  
著者カナキシモト ミツヒロ
出版地福岡
出版者海鳥社
出版年2011.4
ページ数77p
大きさ21cm
書誌年譜年表文献:p74~75
内容紹介福岡・博多を近代捕鯨の発祥地・関門地域と対比し鯨産業のなかでの位置を追究するとともに、福岡県香春町で発達した鯨食文化を調査し、その位相を探る。また、昭和30年代の捕鯨労組資料をもとに捕鯨従事者の待遇を検証する。
一般件名捕鯨-歴史
一般件名くじら(鯨)
NDC分類(8版) 664.9
ISBN13978-4-87415-814-2
本文の言語jpn
書誌番号1109234778

レビュー一覧

レビューが登録されていません。