滝川 好夫/著 -- 日本経済評論社 -- 2012.7 -- 335.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /335/6/81 1107738385 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル大学生協のアイデンティティと役割
タイトルカナダイガク セイキョウ ノ アイデンティティ ト ヤクワリ
副書名協同組合精神が日本を救う
副書名カナキョウドウ クミアイ セイシン ガ ニホン オ スクウ
著者 滝川 好夫 /著  
著者カナタキガワ ヨシオ
出版地東京
出版者日本経済評論社
出版年2012.7
ページ数7,174p
大きさ21cm
書誌年譜年表文献:p173~174
内容紹介経済格差問題やコミュニティの崩壊で生活基盤が揺らぐ日本の経済社会。大学生協を中心に、協同組合のアイデンティティと役割について考察し、自立・互助の協同組合精神による日本の経済社会の再生を説く。
一般件名協同組合
NDC分類(8版) 335.6
ISBN13978-4-8188-2217-7
本文の言語jpn
書誌番号1109363732

レビュー一覧

レビューが登録されていません。