佐々木 閑/著 -- NHK出版 -- 2013.2 -- 181.02

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 新書書庫 /182//27 1107830505 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルゴータマは、いかにしてブッダとなったのか
タイトルカナゴータマ ワ イカニ シテ ブッダ ト ナッタ ノカ
副書名本当の仏教を学ぶ一日講座
副書名カナホントウ ノ ブッキョウ オ マナブ イチニチ コウザ
著者 佐々木 閑 /著  
著者カナササキ シズカ
出版地東京
出版者NHK出版
出版年2013.2
ページ数206p
大きさ18cm
シリーズ名 NHK出版新書
シリーズ名カナエヌエイチケー シュッパン シンショ
シリーズ巻次399
内容紹介信仰ではなく自己鍛錬の重要性を説く原始仏教「釈迦の仏教」が注目されている。ブッダの生涯、仏教成立以前のインドの社会構造など6つのテーマからブッダ本来の教えを伝える。2012年に行われた講座の講義をもとに書籍化。
個人件名釈迦
一般件名原始仏教
NDC分類(8版) 181.02
ISBN13978-4-14-088399-0
本文の言語jpn
書誌番号1109421057

レビュー一覧

レビューが登録されていません。