金井 明人/編著 -- 法政大学出版局 -- 2013.3 -- 361.453

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /361/45/578 1107904957 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルメディア環境の物語と公共圏
タイトルカナメディア カンキョウ ノ モノガタリ ト コウキョウケン
著者 金井 明人 /編著, 土橋 臣吾 /編著, 津田 正太郎 /編著  
著者カナカナイ アキヒト,ドバシ シンゴ,ツダ ショウタロウ
出版地東京
出版者法政大学出版局
出版年2013.3
ページ数5,240p
大きさ22cm
シリーズ名 現代社会研究叢書
シリーズ名カナゲンダイ シャカイ ケンキュウ ソウショ
シリーズ巻次10
シリーズ名 現代社会研究叢書
シリーズ名カナコウキョウケン ト キハン リロン シリーズ
シリーズ巻次8
内容紹介物語はメディア環境や公共圏とどのような繫がりを持ちえるのか。新たな物語の制作に公共圏は影響していくのか。これらの問いを、とくにマスメディア・都市・映像におけるメディア環境の物語と公共圏を題材に論じる。
一般件名マス・メディア
一般件名都市社会学
一般件名映像
NDC分類(8版) 361.45
ISBN13978-4-588-60260-3
本文の言語jpn
書誌番号1109433880

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
物語の公共性とメディア 津田 正太郎/著
新聞メディアにおける人種問題の変遷 兼子 諭/著
インターネットのメディア公共圏と物語 西田 善行/著
文芸的公共圏としてのレコード喫茶の生成過程 加藤 徹郎/著
モバイル・メディアと都市経験 土橋 臣吾/著
電子映像の遍在性とヴィデオアート 河合 政之/著
映像環境の物語と切断による規範理論 金井 明人/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。