大津 幸四郎/著 -- 以文社 -- 2013.7 -- 778.21

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /778/21/918 1107885424 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル撮影術
タイトルカナサツエイジュツ
副書名映画キャメラマン大津幸四郎の全仕事
副書名カナエイガ キャメラマン オオツ コウシロウ ノ ゼンシゴト
著者 大津 幸四郎 /著  
著者カナオオツ コウシロウ
出版地東京
出版者以文社
出版年2013.7
ページ数279,7p
大きさ22cm
内容紹介学生反乱、三里塚、水俣、原発…。戦後社会運動の現場や世界各地へ赴き、日本ドキュメンタリーの「眼」を担ってきた著者が、その全軌跡を振り返りつつ自作を詳細に分析。映画を志す者に“人間の撮り方”を指南する。
個人件名大津 幸四郎
NDC分類(8版) 778.21
ISBN13978-4-7531-0316-4
本文の言語jpn
書誌番号1109469278

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大津幸四郎の軌跡 大津 幸四郎/述
大津幸四郎の映画史 大津 幸四郎/述
対極のドキュメンタリー 大津 幸四郎/述
講演 大津 幸四郎/述
対談 大津 幸四郎/述
大津幸四郎の映画史 大津 幸四郎/述
患者さんとヒバクシャ 大津 幸四郎/述
大津幸四郎の映画史 大津 幸四郎/述
語られないものがうかびあがるとき 大津 幸四郎/述
キャメラと身体 大津 幸四郎/述
大津幸四郎の映画史 大津 幸四郎/述
現場で進歩するキャメラ 大津 幸四郎/述
大津幸四郎の映画史 大津 幸四郎/述
「核」を撮る 大津 幸四郎/述
まともに映像化したらつまらない 大津 幸四郎/述
大津幸四郎の映画史 大津 幸四郎/述
船に乗り人を撮る 大津 幸四郎/述
舞踏が生まれて死んでいくまで 大津 幸四郎/述
島を撮る 大津 幸四郎/述
大津幸四郎の映画史 大津 幸四郎/述
障害をもつ人たちとともに 大津 幸四郎/述
大津幸四郎の映画史 大津 幸四郎/述
キャメラには撮れないものがある 大津 幸四郎/述
大津幸四郎主要作品一覧

レビュー一覧

レビューが登録されていません。