A.ストゥーブハウグ/著 -- 丸善出版 -- 2013.11 -- 289.3

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /289/3/1881 1108051402 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル数学者ソーフス・リー
タイトルカナスウガクシャ ソーフス リー
副書名リー群とリー環の誕生
副書名カナリーグン ト リーカン ノ タンジョウ
著者 A.ストゥーブハウグ /著, 熊原 啓作 /訳  
著者カナストゥーブハウグ アーリルド,クマハラ ケイサク
著者の原綴Stubhaug Arild
出版地東京
出版者丸善出版
出版年2013.11
ページ数12,688p
大きさ22cm
翻訳原書名注記原タイトル:Det var mine tankers djervhet
書誌年譜年表年譜:p553~558 ソーフス・リー著作目録:p635~650 文献:p654~666
内容紹介連続群論の創始者としてノルウェーが世界に誇る数学者ソーフス・リーの伝記。激動の19世紀ヨーロッパの時代と風景の中で彼の成長と成功、結婚、交友、別離、そして病苦を様々な逸話と共に活き活きと綴る。
個人件名Lie,Marius Sophus
NDC分類(8版) 289.3
ISBN13978-4-621-06506-8
本文の言語jpn
書誌番号1109504010

レビュー一覧

レビューが登録されていません。