荒川 洋平/著 -- 東京外国語大学出版会 -- 2013.11 -- 548.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /548/2/172 1108075148 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルデジタル・メタファー
タイトルカナデジタル メタファー
副書名ことばはコンピューターとどのように向きあってきたか
副書名カナコトバ ワ コンピューター ト ドノヨウニ ムキアッテ キタカ
並列タイトルDIGITAL METAPHORS
著者 荒川 洋平 /著  
著者カナアラカワ ヨウヘイ
出版地府中(東京都)
出版者東京外国語大学出版会
出版年2013.11
ページ数207p
大きさ19cm
書誌年譜年表文献:p191~192
内容紹介人間は、身近でありながら複雑難解な機械とどのようにつきあってきたのか。「ある概念を別の概念を用いて理解する」という認知言語学のメタファー理論に基づいて、コンピューターの世界における日本語の比喩表現を考察する。
一般件名コンピュータ-歴史
一般件名比喩
NDC分類(8版) 548.2
ISBN13978-4-904575-31-4
本文の言語jpn
書誌番号1109505606

レビュー一覧

レビューが登録されていません。