大澤 真幸/著 -- 講談社 -- 2015.4 -- 209

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /209//221 1108218522 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル<世界史>の哲学
タイトルカナセカイシ ノ テツガク
巻次イスラーム篇
著者 大澤 真幸 /著  
著者カナオオサワ マサチ
出版地東京
出版者講談社
出版年2015.4
ページ数284p
大きさ20cm
内容紹介異教の奴隷が君主にもなり得たイスラーム社会。投資を良しとする教義のもと、なぜ資本主義が逸早く発達しなかったか。法重視の文化圏で、なぜ法の支配が崩壊したか。その構造の謎と今を明らかにする。『群像』連載を単行本化。
一般件名世界史
多巻一般件名イスラム圏-歴史
NDC分類(8版) 209
ISBN13978-4-06-219448-8
本文の言語jpn
書誌番号1111144622

レビュー一覧

レビューが登録されていません。