市川 秀之/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2015.9 -- 380.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /380/1/151 1108353491 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルはじめて学ぶ民俗学
タイトルカナハジメテ マナブ ミンゾクガク
著者 市川 秀之 /編著, 中野 紀和 /編著, 篠原 徹 /編著, 常光 徹 /編著, 福田 アジオ /編著  
著者カナイチカワ ヒデユキ,ナカノ キワ,シノハラ トオル,ツネミツ トオル,フクタ アジオ
出版地京都
出版者ミネルヴァ書房
出版年2015.9
ページ数10,309,9p
大きさ21cm
書誌年譜年表民俗学をさらに学ぶための参考文献:p305~309
内容紹介これから民俗学を学び始める大学生の物語に沿って、テーマごとに民俗学の基本や考え方を丁寧に解説。「あたりまえ」と思っている日々の生活を、民俗という新たな視点でとらえ直すきっかけを提供する。
一般件名民俗学
NDC分類(8版) 380.1
ISBN13978-4-623-07125-8
本文の言語jpn
書誌番号1111186163

レビュー一覧

レビューが登録されていません。