佐川 英治/著 -- 勉誠出版 -- 2016.2 -- 222.04

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /222/04/39 1108748831 一般   貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル中国古代都城の設計と思想
タイトルカナチュウゴク コダイ トジョウ ノ セッケイ ト シソウ
副書名円丘祭祀の歴史的展開
副書名カナエンキュウ サイシ ノ レキシテキ テンカイ
著者 佐川 英治 /著  
著者カナサガワ エイジ
出版地東京
出版者勉誠出版
出版年2016.2
ページ数6,301,10p
大きさ27cm
書誌年譜年表文献:p281~292
内容紹介都城の設計の起点が宗廟から南郊、円丘へと移る過程を検証し、唐・長安城の基本設計が北魏・洛陽城に始まることを解明する。また日本の平城京遷都、北魏の洛陽遷都などの検討を通じて、古代東アジアにおける都城の理念に迫る。
一般件名中国-歴史-古代
一般件名都城
NDC分類(8版) 222.04
ISBN13978-4-585-22143-2
本文の言語jpn
書誌番号1111234155

レビュー一覧

レビューが登録されていません。