大内 憲昭/編著 -- 明石書店 -- 2016.3 -- 312.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /312/2/44 1108419643 一般   貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル東アジアの政治と文化
タイトルカナヒガシアジア ノ セイジ ト ブンカ
副書名近代化・安全保障・相互交流史
副書名カナキンダイカ アンゼン ホショウ ソウゴ コウリュウシ
著者 大内 憲昭 /編著, 渡辺 憲正 /編著  
著者カナオオウチ ノリアキ,ワタナベ ノリマサ
出版地東京
出版者明石書店
出版年2016.3
ページ数307p
大きさ20cm
内容紹介「戦後レジームからの脱却」の下で、本質的な問題が曖昧化され、忘却されようとしていることに危惧を抱く研究者らが、東アジアの歴史と現在を、近代化・安全保障・相互交流史という基本的テーマから、改めて問い直す。
一般件名アジア(東部)-政治・行政-歴史
NDC分類(8版) 312.2
ISBN13978-4-7503-4319-8
本文の言語jpn
書誌番号1111238105

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
福沢諭吉における国権拡張論への「転換」根拠 渡辺/憲正/著 11-27
近代中国の国家構想 張/允起/著 28-45
韓国における経済近代化と日本 金/暎根/著 46-73
朴槿恵政権の「北東アジア平和協力構想」と「東アジア共同体」 大内/憲昭/著 77-99
東アジアの安全保障と領土問題・歴史認識 林/博史/著 100-117
日韓協定の今日的評価 河/棕文/著 118-135
習近平指導部と中国外交の展開 殷/燕軍/著 136-158
沖縄からみる戦後日本の「平和と民主主義」 小野/百合子/著 159-175
戦犯釈放問題と日本の戦争責任 佐治/暁人/著 176-191
歴史世界としての「東アジア世界」の現在 田中/史生/著 195-209
世界生産の六〇%を担う日中韓自動車産業のグローバル化戦略 清/晌一郎/著 210-226
東アジアの国際関係 佐藤/佑治/著 227-244
古代中国の統治と地域 菅野/恵美/著 245-269
魯迅文学における女とその復讐 鄧/捷/著 270-290
一九六〇年代の日台合作映画製作の背景および「日本時代」と「抗日戦争」表象 赤松/美和子/著 291-307

レビュー一覧

レビューが登録されていません。