川喜田 二郎/著 -- 中央公論新社 -- 2017.6 -- 141.5

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 新書書庫 /141/5/S483 1109783862 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル発想法
タイトルカナハッソウホウ
副書名創造性開発のために
副書名カナソウゾウセイ カイハツ ノ タメ ニ
著者 川喜田 二郎 /著  
著者カナカワキタ ジロウ
版表示改版
出版地東京
出版者中央公論新社
出版年2017.6
ページ数4,230p
大きさ18cm
シリーズ名中公新書
シリーズ名カナチュウコウ シンショ
シリーズ巻次136
書誌年譜年表文献:p205~210
内容紹介川喜田二郎が長年野外研究をつづけた体験から編みだした独創的な発想法である「KJ法」。ブレーン・ストーミング法に似ながら、問題提起→記録→分類→統合にいたる実技とその効用を述べる。
一般件名思考
NDC分類(8版) 141.5
ISBN13978-4-12-180136-4
本文の言語jpn
書誌番号1111872060

レビュー一覧

レビューが登録されていません。