高 行健/著 -- 中央公論新社 -- 2018.6 -- 920.27

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /920/27/93 1108944964 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル作家たちの愚かしくも愛すべき中国
タイトルカナサッカタチ ノ オロカシクモ アイスベキ チュウゴク
副書名なぜ、彼らは世界に発信するのか?
副書名カナナゼ カレラ ワ セカイ ニ ハッシン スル ノカ
著者 高 行健 /著, 余 華 /著, 閻 連科 /著, 飯塚 容 /訳著  
著者カナガオ シンジエン,ユイ ホア,イエン リエンコー,イイズカ ユトリ
出版地東京
出版者中央公論新社
出版年2018.6
ページ数237p
大きさ20cm
書誌年譜年表高行健・余華・閻連科邦訳作品リスト:p234~237
内容紹介華人作家で初めてノーベル賞を受賞した高行健、次の受賞候補と言われる余華、閻連科の文学と言説を取り上げ、中国文学の魅力を伝える。高行健×大江健三郎、余華×中島京子、閻連科×リービ英雄の対談も収録。
個人件名高 行健
個人件名余 華
個人件名閻 連科
NDC分類(8版) 920.27
ISBN13978-4-12-005093-0
本文の言語jpn
書誌番号1111452662

レビュー一覧

レビューが登録されていません。