川田 牧人/著 -- 三元社 -- 2018.9 -- 196.7

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /702/099/53 1109136846 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル<祈ること>と<見ること>
タイトルカナイノル コト ト ミル コト
副書名キリスト教の聖像をめぐる文化人類学と美術史の対話
副書名カナキリストキョウ ノ セイゾウ オ メグル ブンカ ジンルイガク ト ビジュツシ ノ タイワ
著者 川田 牧人 /著, 水野 千依 /著, 喜多崎 親 /著, 喜多崎 親 /編  
著者カナカワダ マキト,ミズノ チヨリ,キタザキ チカシ,キタザキ チカシ
出版地東京
出版者三元社
出版年2018.9
ページ数141p
大きさ19cm
内容紹介教会に祀られる神聖な存在であり、美術館に展示されるモノでもある「聖像」を、人はどう扱ってきたのか? 多彩な例を引きつつ文化人類学と美術史学の気鋭の研究者が語り合う。成城大学で開催されたシンポジウムを書籍化。
一般件名キリスト教美術
一般件名聖画像
NDC分類(8版) 196.7
NDC分類(8版)702.099
ISBN13978-4-88303-466-6
本文の言語jpn
書誌番号1111476493

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
美と聖性の分離 喜多崎/親/述 9-38
現代フィリピンにいきる聖像 川田/牧人/述 39-76
西欧ルネサンス期の聖像崇敬 水野/千依/述 77-114
ディスカッション 115-139

レビュー一覧

レビューが登録されていません。