安田 敏朗/著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2018.10 -- 813.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /813/1/136 1109116489 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル大槻文彦『言海』
タイトルカナオオツキ フミヒコ ゲンカイ
副書名辞書と日本の近代
副書名カナジショ ト ニホン ノ キンダイ
著者 安田 敏朗 /著  
著者カナヤスダ トシアキ
出版地東京
出版者慶應義塾大学出版会
出版年2018.10
ページ数5,196p
大きさ20cm
シリーズ名 世界を読み解く一冊の本
シリーズ名カナセカイ オ ヨミトク イッサツ ノ ホン
書誌年譜年表文献:p187~196
内容紹介明治・大正時代の国語学者・大槻文彦が編纂した、日本初の近代的国語辞典「言海」。辞書が必要とされた背景や社会に与えた影響などについて、規範と国語とナショナリズム・政治のむすびつきという観点もふくめて読み解く。
個人件名大槻 文彦
一般件名言海
NDC分類(8版) 813.1
ISBN13978-4-7664-2554-3
本文の言語jpn
書誌番号1111478027

レビュー一覧

レビューが登録されていません。