板橋 拓己/編著 -- 吉田書店 -- 2019.8 -- 319.34

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /319/34/31 1109470464 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル歴史のなかのドイツ外交
タイトルカナレキシ ノ ナカ ノ ドイツ ガイコウ
並列タイトルDie deutsche Außenpolitik in der Geschichte
著者 板橋 拓己 /編著, 妹尾 哲志 /編著, 飯田 洋介 /[ほか著]  
著者カナイタバシ タクミ,セノオ テツジ,イイダ ヨウスケ
出版地東京
出版者吉田書店
出版年2019.8
ページ数345p
大きさ20cm
内容紹介シュトレーゼマン外交の東方政策、「西側結合」と「宰相民主主義」、東ドイツ外交の成果と限界…。第二帝政期から現代にまで至るドイツ外交の転換点に焦点を当て、史料に基づき、新たなドイツ外交史像を描き出す。
一般件名ドイツ-対外関係-歴史
NDC分類(8版) 319.34
ISBN13978-4-905497-76-9
本文の言語jpn
書誌番号1111555735

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ビスマルク外交から「新航路」政策へ 飯田 洋介/著 15-69
シュトレーゼマン外交の東方政策 北村 厚/著 71-122
「西側結合」と「宰相民主主義」 板橋 拓己/著 123-166
ブラントの「東方政策」と対ポーランド関係 妹尾 哲志/著 167-216
東ドイツ外交の成果と限界 河合 信晴/著 217-271
「回帰」する歴史? 葛谷 彩/著 273-329

レビュー一覧

レビューが登録されていません。