大谷 栄一/著 -- 講談社 -- 2019.8 -- 188.92

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /188/92/81 1109672133 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル日蓮主義とはなんだったのか
タイトルカナニチレン シュギ トワ ナンダッタ ノカ
副書名近代日本の思想水脈
副書名カナキンダイ ニッポン ノ シソウ スイミャク
著者 大谷 栄一 /著  
著者カナオオタニ エイイチ
出版地東京
出版者講談社
出版年2019.8
ページ数668p
大きさ20cm
内容紹介テロリズムから東亜連盟、仏教社会主義まで。近代日本において日蓮の思想はなぜ多くの人びとの心をとらえたのか? 強烈な「此岸性」「在家性」「能動性」で仏国土をこの地上に打ち立てようとした者たちの軌跡を追う。
一般件名日蓮宗-歴史
一般件名宗教と政治
NDC分類(8版) 188.92
ISBN13978-4-06-516768-7
本文の言語jpn
書誌番号1111556598

レビュー一覧

レビューが登録されていません。