中野 千野/著 -- 早稲田大学出版部 -- 2020.4 -- 371.5

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /371/5/202 1109728487 一般   在架 iLisvirtual
電子書籍 KinoDen /// 2100025438 電子書籍一般 禁帯 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル複数言語環境で生きる子どものことば育て
タイトルカナフクスウ ゲンゴ カンキョウ デ イキル コドモ ノ コトバソダテ
副書名「まなざし」に注目した実践
副書名カナマナザシ ニ チュウモク シタ ジッセン
著者 中野 千野 /著  
著者カナナカノ チノ
出版地東京
出版者早稲田大学出版部
出版年2020.4
ページ数4,306p
大きさ22cm
シリーズ名早稲田大学エウプラクシス叢書
シリーズ名カナワセダ ダイガク エウプラクシス ソウショ
シリーズ巻次022
書誌年譜年表文献:p293~301
内容紹介見る・見られるという関係性のもとに、視線や態度、ことばなど、非言語・言語行動に現れる認識的枠組み「まなざし」の観点から、幼少期より複数言語環境で成長する子どもへの日本語教育実践を考える。
一般件名外国人(日本在留)
一般件名日本語教育(対外国人)
NDC分類(8版) 371.5
ISBN13978-4-657-20803-3
本文の言語jpn
書誌番号1111616229

リンク

タイトル 注記
電子書籍(KinoDen) 閲覧にはパーソナルサービスへのログインが必要です。

レビュー一覧

レビューが登録されていません。