菊池 由貴子/著 -- 亜紀書房 -- 2022.10 -- 369.31

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /369/31/801 1110174228 一般   貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトルわたしは「ひとり新聞社」
タイトルカナワタシ ワ ヒトリ シンブンシャ
副書名岩手県大槌町で生き、考え、伝える
副書名カナイワテケン オオツチチョウ デ イキ カンガエ ツタエル
著者 菊池 由貴子 /著  
著者カナキクチ ユキコ
出版地東京
出版者亜紀書房
出版年2022.10
ページ数259p
大きさ19cm
内容紹介東日本大震災後、岩手県大槌町の町民に町の情報を知らせたいという思いからスタートした『大槌新聞』。二度の心停止と離婚の挫折を抱えた内気な著者が、震災を契機にひとりで小さな新聞を創刊し書き続けた10年間の奮闘記。
個人件名菊池 由貴子
一般件名東日本大震災(2011)
一般件名災害復興
一般件名大槌町(岩手県)
一般件名ジャーナリズム
ISBN13978-4-7505-1767-4
本文の言語jpn
書誌番号1111815561

レビュー一覧

レビューが登録されていません。