西沢 保/著 -- 日本経済評論社 -- 2023.5 -- 331.21

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /331/21/65 1110215607 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル福田徳三
タイトルカナフクダ トクゾウ
副書名経済学の黎明と展開
副書名カナケイザイガク ノ レイメイ ト テンカイ
著者 西沢 保 /著  
著者カナニシザワ タモツ
出版地東京
出版者日本経済評論社
出版年2023.5
ページ数16,228p
大きさ19cm
シリーズ名 評伝・日本の経済思想
シリーズ名カナヒョウデン ニホン ノ ケイザイ シソウ
書誌年譜年表福田徳三略年譜:p215~216 文献:p217~223
内容紹介日本における経済学の先駆者、福田徳三。「労働経済論」から「厚生経済研究」にいたる厚生経済・人間福祉の研究を中心に、福田の経済思想を同時代の国際的な知性史のなかで検討し、その意義を検証する。
個人件名福田 徳三
一般件名経済学-歴史
ISBN13978-4-8188-2628-1
本文の言語jpn
書誌番号1111869029

レビュー一覧

レビューが登録されていません。