田畑 洋一/編著 -- 学文社 -- 2023.7 -- 369.04

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 一般閲覧室 /369/04/10 1110231408 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル現代福祉の諸相
タイトルカナゲンダイ フクシ ノ ショソウ
著者 田畑 洋一 /編著, 前原 寛 /[ほか著]  
著者カナタバタ ヨウイチ,マエハラ ヒロシ
出版地東京
出版者学文社
出版年2023.7
ページ数10,414p
大きさ22cm
内容紹介コロナ禍が引き起こした危機により、より浮き彫りとなった社会福祉・社会保障の脆弱性。それらをめぐる課題について、社会福祉学・社会保障に関わる気鋭の研究者たちが現代の社会福祉に関連する、様々なテーマで考察する。
一般件名社会福祉
ISBN13978-4-7620-3251-6
本文の言語jpn
書誌番号1111882392

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
子育て支援施策の検討と課題 前原 寛/著 2-21
障害のある子どもを支える専門的学びの取り組み 有村 玲香/著 22-39
児童養護施設における実践研究の動向 宗政 朱利/著 40-63
領域「人間関係」における思考力の取り扱いに関する一考察 泊 明希佳/著 64-76
介護過程における介護計画展開に関する一考察 田中 安平/著 78-96
介護人材不足解消と高齢者の社会参加に向けた取り組み 川崎 竜太/著 97-111
介護の雇用状況と人材確保に関する一考察 久留須 直也/著 112-136
表情解析に基づくSOLO感情指数Well‐beingとQOSとの関連性の検証 新田 博之/ほか著 137-157
介護現場におけるカスタマーハラスメント 中井 康貴/著 158-173
家族介護システムの再構築のあり方 大野 さおり/著 174-191
地域包括ケアシステムとプライマリ・ケア 岩崎 房子/著 192-213
社会的手抜きに及ぼすリーダーシップの効果 小窪 輝吉/著 216-235
ソーシャルワーク実践における感情の役割とスーパービジョン 村尾 直也/著 236-257
合理的配慮の意義と高等教育における障害学生支援 森 実紀/著 258-277
大学における精神保健福祉士養成教育の射程 茶屋道 拓哉/著 278-293
アルコール依存症者が抱える困難とレジリエンス 西田 美香/著 294-320
認知症ケアにおける音楽療法の有用性 園田 和江/著 321-341
民生委員制度の確立と展開 大山 朝子/著 344-369
被用者保険の体系と適用関係 山下 利恵子/著 370-393
ワイマール期の生活保障 田畑 洋一/著 394-410

レビュー一覧

レビューが登録されていません。