-- 阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター -- 2025.12 -- 519.9

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 中型本コーナー /519/9/40 1110973401 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル研究論文・報告集
タイトルカナケンキュウ ロンブン ホウコクシュウ
並列タイトルAnnual Research Review
巻次令和5年度
出版地神戸
出版者阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター
出版年2025.12
ページ数121p
大きさ30cm
シリーズ名DRI調査研究レポート
シリーズ名カナディーアールアイ チョウサ ケンキュウ レポート
シリーズ巻次vol.56(2024-01)
一般件名防災科学
本文の言語jpn
書誌番号1112007178

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
阪神地域における震災学習を通じた教員の発達と災害伝承 高原 耕平/著 1-10
どこまでの最悪の事態を想定すべきか 高原 耕平/著 11-12
災害の倫理学を構想する生存・自然・技術の未来 高原 耕平/著 13-17
特別支援学校と学校防災に関する実践的研究 正井 佐知/著 19-20
特別支援学校と学校防災に関する実践的研究 正井 佐知/著 21-22
特別支援学校と福祉施設の連携に関する現状と展望 正井 佐知/著 23-24
大規模地震災害時に創出された避難所運営「引継ノート」の意義 林田 怜菜/著 25-40
兵庫県における防災気象情報と被害発生率の関係性 山口 章子/著 41-42
災害対策本部運営における防災情報システムの活用実態 塩津 達哉/著 43-44
危機管理センターにおける災害時オペレーションシステム等の活用に関する研究 塩津 達哉/著 45-48
東日本大震災以降の放送で使用される津波避難キャスターコメントに関する考察 福本 晋悟/著 49-59
災害特別番組で使用される津波避難キャスターコメントに関する考察 福本 晋悟/著 60-61
津波予報区名の認知度に関する調査 福本 晋悟/著 62-65
令和6年能登半島地震発生時のテレビ災害特別番組における津波避難キャスターコメント分析 福本 晋悟/著 66-67
令和5年個人情報保護法一元化と個人情報保護審議会を巡る条例対応 岡本 正/著 69-74
災害復興法学が伝承するリーガル・レジリエンス 岡本 正/著 75-82
「防災分野における個人情報の取扱いに関する指針」の実務対応 岡本 正/著 83-88
新しい防災教育「被災したあなたを助けるお金とくらしの話」のすすめ 岡本 正/著 89-95
災害を乗り越えるリーガル・レジリエンス 岡本 正/著 96
災害対策業務と法的思考力 岡本 正/著 97-104
ONE PIECE「麦わらの一味」10人を巡る熊本地震「記憶の回廊」 岡本 正/著 105-114

レビュー一覧

レビューが登録されていません。