金 正柱/編 -- 韓国資料研究所 -- 1963 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /210/18/S41-3 1100912641 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル韓来文化の後栄
タイトルカナカンライ ブンカ ノ コウエイ
巻次下巻
著者 金 正柱 /編  
著者カナキン セイチュウ
出版地東京
出版者韓国資料研究所
出版年1963
ページ数353p
大きさ22cm
内容細目注記内容:言語からみた韓国と日本(大野晋) 日本に文字を伝来した韓漢人(金正柱) 日本語を記録した韓文献(浜田敦) 仏教伝来と三韓との関係(大野達之助) 韓来楽器の影響(出雲路敬和) 仏教渡来当初に日本へもたらされた建築技術(杉山信三) 獣首面のある帯金具(斎藤忠) 朝鮮通信使点描(中村栄孝) 中世末期の日鮮通交(田村洋幸) 詩集アジアの夜(呉相淳) 詩集正倉院(小西秋雄) 日光東照宮の朝鮮鐘(金正柱) 淡路生石社の韓鋤剱(今井啓一) 佐賀の儒者洪浩然(三好不二雄) 近江の百済寺(段煕麟) 高石神社と王仁・行基(上岡友泉) 特集・能登半島北端地方の住民の血液型分布 附・血液型より見た日本人の起源(古畑種基) 特集・慶長年間南朝鮮より南九州に移住帰化せる住民の生体計測(小浜基次) 上野(群馬県)における韓来文化(尾崎喜左雄) 駿河(静岡県)の韓人事迹(法月吐志楼) 近江(滋賀県)の韓来文化記(築添正二) 肥後(熊本県)と韓来文化(森田誠一) 津軽(青森県)韓人(下山俊三) 善光寺と韓文化(小林計一郎) 気比大神は天日槍命であろう(今井啓一)
一般件名日本ー対外関係ー朝鮮ー歴史
NDC分類(8版) 210.18
本文の言語jpn
書誌番号1104064080

レビュー一覧

レビューが登録されていません。