中島 恒次郎/編集 -- 森田勉氏遺稿集・追悼集刊行会 -- 1995.6 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 ふくおか資料室 /K751//ダ 1103705533 郷土 禁帯 在架 iLisvirtual
県立 書庫 /210/2/390 1103708150 一般   在架 iLisvirtual
県立 郷土書庫 /K751//Sダ 1103705545 郷土 禁帯 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル大宰府陶磁器研究
タイトルカナダザイフ トウジキ ケンキュウ
副書名森田勉氏追悼論文集
副書名カナモリタ ツトム シ ツイトウ ロンブンシュウ
巻次[2]
著者 中島 恒次郎 /編集, 森田 レイ子 /編集  
著者カナナカシマ ツネジロウ,モリタ レイコ
出版地太宰府
出版者森田勉氏遺稿集・追悼集刊行会
出版年1995.6
ページ数198p
大きさ26cm
各巻書名森田勉氏追悼論文集
各巻書名カナモリタ ツトム シ ツイトウ ロンブンシュウ
内容細目注記内容:高槻市芥川遺跡出土縄文後期遺物の検討 橋本久和著. 丹後大宮売神社遺跡の性格について 吉村正親著. 古代前期における食器製作の技法 中島恒次郎著. 八世紀初頭の諸問題 山村信栄著. 八稜鏡小考-信濃を中心として、その受容とその背景-原明芳著. 長沙窯系の椀雑感 横田賢次郎著. 大宰府条坊研究の現状と課題 狭川真一著. 能登・大沢海岸出土のタイ壷 垣内光次郎著. 北九州市域の15〜16世紀の土師器 佐藤浩司著. 臨川寺出土資料にみる中世後期陶磁器の一様相 楢崎彰一・堀内明博著. ベトナム古陶磁調査行 森本朝子著. 太宰府戒壇院境内の碾磑状石製品について 小田和利・吉村靖徳著. 城戸の外のもうひとつの町 小野正敏著. 北宋期越州窯系青磁の検討 山本信夫著.
一般件名陶磁器ー福岡県
一般件名遺跡・遺物ー福岡県
NDC分類(8版) 751.1
NDC分類(8版)210.2
本文の言語jpn
書誌番号1104122752

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
高槻市芥川遺跡出土縄文後期遺物の検討 橋本 久和/著
丹後大宮売神社遺跡の性格について 吉村 正親/著
古代前期における食器製作の技法 中島 恒次郎/著
八世紀初頭の諸問題 山村 信栄/著
八稜鏡小考-信濃を中心として、その受容とその背景- 原 明芳/著
長沙窯系の椀雑感 横田 賢次郎/著
大宰府条坊研究の現状と課題 狭川 真一/著
能登・大沢海岸出土のタイ壷 垣内 光次郎/著
北九州市域の15〜16世紀の土師器 佐藤 浩司/著
臨川寺出土資料にみる中世後期陶磁器の一様相 楢崎 彰一/著
ベトナム古陶磁調査行 森本 朝子/著
大宰府戒壇院境内の碾磑状石製品について 小田 和利/著
城戸の外のもうひとつの町 小野 正敏/著
北宋期越州窯系青磁の検討 山本 信夫/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。