上妻 国雄/著 -- 上妻国雄 -- 1974.6 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /388/191/S10 1105688638 一般   在架 iLisvirtual
県立 郷土書庫 /K388/220/Sム 1102797713 郷土 禁帯 在架 iLisvirtual
県立 郷土書庫 /K388/220/Sム 1102638832 郷土 禁帯 在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル宗像伝説風土記拾遺
タイトルカナムナカタ デンセツ フドキ シュウイ
著者 上妻 国雄 /著  
著者カナコウズマ クニオ
出版地津屋崎町(福岡県宗像郡)
出版者上妻国雄
出版年1974.6
ページ数82p
大きさ19cm
内容細目注記内容:(神仏の功徳)弘法大師の雨乞い 黒尊様 山へお戻りになった天神様 波切不動明王と五社仏 火避け地蔵 竜王神社と竜王池 日吉大神 三つの石の御神体 火の中から飛出した観音さま 小烏神社の銀杏 風鳴りする妙見様 (樹木の霊)水神様の柳 梅寺観世音寺の南天 夜泣き芝 一夜松 孝子の酒筒 鐘掛け松 (金・石・水の精)大碇・小碇 薬師様の湯壷 御飯の水 鎧塚 沓ぎ石 勝島の御手洗 楯石 桜ケ池 千鳥ケ池 太閣水 (怨霊の崇)赤児石 乳授け地蔵 崇る柿の木 城山の白蛇 恨みの紅花 首掛け松 浄土口の馬首 (報恩・供養)建興院の水 猫塚 平家塚 獅子墓 お供え召上る神様 神の荷揚げ 白手拭祭 六部様 猿王社 祝い神 三恵法師 (地名の起源)陵厳寺 赤間 吉留 安ノ倉 富地原 肉落 鐘崎 怒山 生家 簾長者 津屋崎 殿屋敷 太閣山 緑町 見坂峠 鳥巣村 元木 神興 手光 冠の歌う仏 (歴史的伝説)平和様 叶宗地蔵 (民話型)蛤女房 蓑生ケ浦の空蝉 祥雲寺の大蟹
一般件名伝説ー宗像地方
NDC分類(8版) 388.191
本文の言語jpn
書誌番号1104161376

レビュー一覧

レビューが登録されていません。