蔵持 重裕/著 -- 吉川弘文館 -- 2002.9 -- 210.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /210/4/318 1105975981 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル中世村の歴史語り
タイトルカナチュウセイ ムラ ノ レキシガタリ
副書名湖国「共和国」の形成史
副書名カナココク キョウワコク ノ ケイセイシ
著者 蔵持 重裕 /著  
著者カナクラモチ シゲヒロ
出版地東京
出版者吉川弘文館
出版年2002.9
ページ数239p
大きさ20cm
書誌年譜年表文献:p235~236
内容紹介琵琶湖のほとりに、自治の村として「共和国」を形成し「独立」を求めた、中世の惣村=菅浦。そこには多くの古文書が残され「村の歴史」(置書)が記された。「置書」を現代語に訳し、中世社会を具象化する。
一般件名日本-歴史-中世
一般件名村落-歴史
NDC分類(8版) 210.4
ISBN4-642-07790-1
書誌番号1105469628

レビュー一覧

レビューが登録されていません。