検索条件

  • 著者
    西研
ハイライト

川田 順造/編 -- 平凡社 -- 2010.5 -- 389.04

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 書庫 /389//313 1107276624 一般   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル響き合う異次元
タイトルカナヒビキアウ イジゲン
副書名音・図像・身体
副書名カナオト ズゾウ シンタイ
著者 川田 順造 /編  
著者カナカワダ ジュンゾウ
出版地東京
出版者平凡社
出版年2010.5
ページ数313p
大きさ20cm
内容紹介幅広い領域の研究者・表現者たちが、「音・図像・身体」という異次元の表象を互いに関連させて捉え、白熱した議論を通じて新たな視座を見出す、文化と身体をめぐる知の変奏。
一般件名文化人類学
NDC分類(8版) 389.04
NDC分類(8版)389
ISBN13978-4-582-70271-2
本文の言語jpn
書誌番号1109143979

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
人格神以前のモノとヒトが交わる 高橋 睦郎/著
神は毛穴に宿る 山本 ひろ子/著
ヒトを舞わせる在地の神 吉川 周平/著
即興が伝統になるとき 山下 洋輔/著
国家権力に作られる身体感覚 兵藤 裕己/著
「うた」を再考する 藤井 貞和/著
平仮名は記号といえるか 古橋 信孝/著
筆写するということ 佐々木 幹郎/著
描くという行為の総合性とその変容 小西 正捷/著
パフォーミング・アーツの伝承を支えるもの 徳丸 吉彦/著
肖似性とは何か 黒田 日出男/著
物語と絵画をめぐる断章 小峯 和明/著
「身体表現とことば」の今 真島 一郎/著
個人はいかにして同定されうるか 渡辺 公三/著
直立二足歩行がヒトにもたらしたもの 野村 雅一/著
美と摩滅と記憶 四方田 犬彦/著
舞踏・身体表現にかんする体験的エピソード 森下 はるみ/著
意図の解体 高橋 悠治/著
人格神以前
声とエクリチュール
声・場・図像の一体化
身体とその同定
音の文化
即興をめぐって
神像と身体 田辺 明生/著
人像主義=アンスロポモルフィズムの死と不死 鶴岡 真弓/著
民間伝承の「廃れ」、四方田さんの摩滅論に関連して 原 聖/著
中世イスラームにおける地理空間の表象 家島 彦一/著
見えないもの、聞こえないものの威力 大森 康宏/著
ことばを重ねあわせること 菅原 和孝/著
古典芸能/民俗芸能における退屈 藤田 隆則/著
言葉と映像 澤登 翠/著

レビュー一覧

レビューが登録されていません。