今泉 忠明/監修 -- PHP研究所 -- 2018.2 -- 468

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 子ども図書館 /468/カ/ 1108061744 子ども   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトル外来生物のひみつ
タイトルカナガイライ セイブツ ノ ヒミツ
副書名ヒアリからカミツキガメ、アライグマまで
副書名カナヒアリ カラ カミツキガメ アライグマ マデ
著者 今泉 忠明 /監修  
著者カナイマイズミ タダアキ
出版地東京
出版者PHP研究所
出版年2018.2
ページ数63p
大きさ29cm
シリーズ名楽しい調べ学習シリーズ
シリーズ名カナタノシイ シラベ ガクシュウ シリーズ
内容紹介外来生物とは、本来の生息場所ではない地域に持ちこまれた動物・植物のこと。外来生物がなぜ日本やほかの地域にやってきたのか、人間に対してどのような害があるのかを豊富な写真とともに紹介する。特定外来生物リスト付き。
一般件名外来種
NDC分類(8版) 468
ISBN13978-4-569-78739-8
本文の言語jpn
書誌番号1111413354

レビュー一覧

レビューが登録されていません。