-- 伊藤忠記念財団(製作) -- [2022] --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  • レビュー
    0

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
県立 子ども展示本2 /MMD/918/ワ 1300065394 マルチD   在架 iLisvirtual

資料詳細

タイトルわいわい文庫
タイトルカナワイワイ ブンコ
副書名マルチメディアDAISY図書2022
巻次Ver. BLUE[2022]
出版地[東京]
出版者伊藤忠記念財団(製作)
出版年[2022]
ページ数CD-ROM 1枚
大きさ12cm
内容細目注記【 日本昔話の旅シリーズ(1 ~ 8)】1.湯のくぼ伝説 (10 分 ) 日本昔話の旅 60 福岡県糟屋郡 おはなし会ひまわり 語り 布で遊ぶおひさまの会 制作 / 一針体験事業 参加者 494 名 協力 尾崎友一 原画 / 粕屋町立図書館 協力 2.とんでもくい (7 分 ) 日本昔話の旅 61 神奈川県横浜市 金本陽奈 朗読 / 安納 空 絵 / 元木章博・大橋 薫 シナリオ 鶴見大学文学部元木研究室・情報バリアフリー推進会 協力 3.天狗の水 (9 分 ) 日本昔話の旅 62 長野県小諸市 市立小諸図書館 竹内ゆかり 再話 / 菊池雪絵 絵 市立小諸図書館 井出明子 音訳 市立小諸図書館 協力 4.井戸のこわい仁王さん (10 分 ) 日本昔話の旅 63 奈良県御所市 辻本雅世 語り / なかたに ゆか 絵 夢絵本製作委員会~ GOSE 夢絵本プロジェクト~ 作 御所市立図書館 協力 5.青龍にのってあらわれた妙見さま 標準語版 (3 分 ) 6.青龍にのってあらわれた妙見さま 方言版 (4 分 ) 日本昔話の旅 64 東京都稲城市 稲城市立図書館制作ボランティアみかん 絵 稲田善樹 指導 / 音訳グループペア 音訳 稲城市立図書館 協力 7.梅若伝説 (8 分 ) 日本昔話の旅 65 東京都墨田区 秋山ひで子 音訳 / 墨田区立ひきふね図書館 制作 墨田区立ひきふね図書館 協力 8.三郎丸の大くすとカッパ (6 分 ) 日本昔話の旅 66 福岡県嘉麻市 いなつきのかっぱ民話 原作 福岡女子短期大学ストーリーテリング部 絵・音訳 永利和則 顧問 / 福岡女子短期大学 協力 9.かんたん! アルペンスキーガイド (25 分 ) 10.かんたん! 車いすバスケットボールガイド (24 分 ) 11.かんたん! 水泳ガイド (34 分 ) 日本パラスポーツ協会 12.あっ! あれはなんだ! (3 分 ) 中村信行・山根英子 企画・文 / 皆川正俊 イラスト 13.あつまれあつまれ ( 6 分 ) 山根英子 企画・文 / 皆川正俊 イラスト 14.海の中をのぞいてみよう8 ( 17 分 ) ~サンゴ礁 de おさんぽ~ 林 俊明 文と写真 
NDC分類(8版) 918.6
NDC分類(8版)918
書誌番号1310000772

レビュー一覧

レビューが登録されていません。