テーマ別資料リスト

  1. (一般)昭和100年 集まれ全員集合!
    今年は昭和100年。昭和時代を振り返り、その歴史や文化の魅力を再発見しましょう。

    79冊

  2. (子ども)おばけと妖怪の本(7~8月)
    夏といえば…ということで、おばけや幽霊、妖怪が出てくる本を集めています。

    155冊

  3. (子ども)母の日・父の日 お父さん・お母さんの本
    母の日・父の日にちなみ、お父さんとお母さんの本を集めました。

    158冊

  4. (子ども)大型絵本
    子ども図書館に所蔵している「大型絵本」の一覧です。個人貸出も可能です。

    193冊

  5. 放送大学の印刷教材(教科書)
    福岡県立図書館では、放送大学で開講されている科目の印刷教材(教科書)をはじめ、様々なジャンルの本を取り揃えており、日々の学習にご活用いただけます。福岡県立図書館から遠い地域にお住まいの方も、図書館間相互貸借制度を利用することで、福岡県立図書館の本を県内市町村の最寄りの公共図書館(室)にお取り寄せできます。

    340冊

  6. (子ども)大型紙芝居
    子ども図書館に所蔵している「大型紙芝居」の一覧です。貸出できます。

    27冊

  7. (子ども)大活字本
    子ども図書館で所蔵している「大活字本(大きな活字で書かれた本)」の一覧です。貸出できます。

    101冊

  8. (子ども)点字絵本
    子ども図書館に所蔵している「点字つきの絵本」の一覧です。貸出できます。

    25冊

  9. (子ども)迷路の本
    子ども図書館に所蔵している「迷路の本」の一覧です。貸出できます。

    20冊