福岡県立図書館/1階閲覧室
■特集
「関ヶ原の戦い」
本館1階第一閲覧室では、9月13日(日)より、「関ヶ原の戦い」と題して本の特集を行います。
豊臣秀吉の死後、毛利輝元・石田三秀率いる西軍と徳川家康率いる東軍が
慶長5年(西暦1600年)9月15日、美濃国関ヶ原で激突した
天下分け目の合戦「関ヶ原の戦い」。
関ヶ原でのこの決戦に至るまで日本各地でも戦闘が繰り広げられていました。
徳川家康没後400年を記念し福岡市博物館では大関ヶ原展が行われています。
関ヶ原の戦いと武将に関する本で天下分け目の戦いを体感してみませんか?
場所:1階閲覧室(木製のブックトラックが目印です)
期間:平成27年9月13日(日)~平成27年9月26日(土)

<<過去の展示はこちら>>
--------------------------------------------------------------------------------------
予約の際は、受取場所を県内お近くの図書館に指定して、無料でお取り寄せすることもできます!
※当館の利用者カード(貸出カード)が必要です。
--------------------------------------------------------------------------------------
■展示一覧
1 武士道の奥義 / / 葉隠の原典「直茂公御壁書」 / 青木 照夫/著 / ウェッジ 2014.7 1108651595
2 戦国時代の自力と秩序 / / / 神田 千里/著 / 吉川弘文館 2013.9 1108097967
3 <至急>塩を止められて困っています<信玄> / / 日本史パロディ戦国~江戸時代篇 / スエヒロ/著 / 飛鳥新社 2015.5 1108253172
4 戦国時代の組織戦略 / / / 堺屋 太一/著 / 集英社 2014.6 1108093083
5 戦国時代戦争経済論 / / / 久保 健一郎/著 / 校倉書房 2015.5 1108207291
6 宗教で読む戦国時代 / / / 神田 千里/著 / 講談社 2010.2 1107201968
7 関ケ原島津退き口 / / 敵中突破三〇〇里 / 桐野 作人/[著] / 学研パブリッシング 2013.11 1108548142
8 豊臣政権の正体 / / / 山本 博文/編 / 柏書房 2014.6 1108089477
9 徳川家康と関ケ原の戦い / / / 本多 隆成/著 / 吉川弘文館 2013.12 1108035120
10 関ケ原前夜 / / 西軍大名たちの戦い / 光成 準治/著 / 日本放送出版協会 2009.7 1107060311
11 家康の遺言 / / / 仁志 耕一郎/著 / 講談社 2015.3 1108668728
12 日光その歴史と宗教 / / / 菅原 信海/編 / 春秋社 2011.10 1107626426
13 フロイスの見た戦国日本 / [正] / / 川崎 桃太/著 / 中央公論新社 2006.2 1108501497
14 フロイスの見た戦国日本 / 続 / / 川崎 桃太/著 / 中央公論新社 2012.12 1108499312
15 鉄砲とその時代 / / / 三鬼 清一郎/著 / 吉川弘文館 2012.7 1107774998
16 徳川三代記 / / / 加来 耕三/著 / ポプラ社 2011.2 1107665024
17 天下人の一級史料 / / 秀吉文書の真実 / 山本 博文/著 / 柏書房 2009.6 1106947413
18 エドノミクス / / 歴史と時代劇で今を知る / 飯田 泰之/著 / 扶桑社 2014.6 1108138193
19 江戸大名の本家と分家 / / / 野口 朋隆/著 / 吉川弘文館 2011.11 1107597450
20 江戸東京千年の土魂を探る / / / 橘 健一/著 / 藍書房 2010.3 1107250326
21 安部龍太郎「英雄」を歩く / / / 安部 龍太郎/著 / 日本実業出版社 2013.7 1107882415
22 教科書に載せたい偉人の息子 / / / 偉人の息子研究会/編著 / TOブックス 2011.8 1107572786
23 県別戦国武将事典 / / これ一冊でよくわかる! / 楠木 誠一郎/著 / PHPエディターズ・グループ 2010.8 1107263311
24 関ケ原敗者たちの復活戦 / / / 河合 敦/著 / グラフ社 2009.11 1107101269
25 日本史有名人の臨終図鑑 / 2 / / 篠田 達明/著 / 新人物往来社 2010.5 1107244133
26 日本史有名人の臨終図鑑 / / / 篠田 達明/著 / 新人物往来社 2009.12 1107131591
27 戦国武将の死亡診断書 / / 武将たちの死因を現代医学で解き明かす! / 酒井 シヅ/監修 / エクスナレッジ 2012.1 1107764454
28 リーダーの決断参謀の決断 / / / 童門 冬二/著 / 青春出版社 2011.6 1107434288
29 戦国力 / / 逆境を生きるということ / 火坂 雅志/著 / 小学館 2010.2 1107495794
30 武将のボヤキ / / 松村邦洋のお笑い裏日本史 / 松村 邦洋/著 / 武田ランダムハウスジャパン 2010.11 1107393090
31 戦国史料の世界 / / / 有光 友學/著 / 岩田書院 2009.1 1107088361
32 江と徳川三代 / / / 安藤 優一郎/著 / アスキー・メディアワークス 2010.9 1107290712
33 武士の掟 / / 「道」をめぐる鎌倉・戦国武士たちのもうひとつの戦い / 高橋 慎一朗/著 / 新人物往来社 2012.2 1107794469
34 図説戦国女性と暮らし / / 決定版 / / 学研パブリッシング 2011.2 1107330845
35 加藤清正公信仰 / / 人を神に祀る習俗 / 福西 大輔/著 / 岩田書院 2012.1 1108027489
36 徳川家の家紋はなぜ三つ葉葵なのか / / 家康のあっぱれな植物知識 / 稲垣 栄洋/著 / 東洋経済新報社 2015.4 1108240252
37 戦国大名と読書 / / / 小和田 哲男/著 / 柏書房 2014.2 1108050095
38 家康公の時計 / / 四百年を越えた奇跡 / 落合 偉洲/著 / 平凡社 2013.7 1107889333
39 戦国武器甲冑事典 / / / 中西 豪/監修 / 誠文堂新光社 2010.5 1107229308
40 名刀と日本人 / / 刀がつなぐ日本史 / 渡邉 妙子/著 / 東京堂出版 2012.12 1107900997
41 武具の日本史 / / / 近藤 好和/著 / 平凡社 2010.8 1107276826
42 戦国武将兜百撰 / / ビジュアルガイド / / 笠倉出版社 2010.6 1107361877
43 戦国茶の湯倶楽部 / / 利休からたどる茶の湯の人々 / 中村 修也/著 / 大修館書店 2013.7 1107894701
44 西日本の戦国武将年表帖 / / 秀吉の中国・四国・九州の役 / / ユニプラン 2014.7 1108152964
45 戦国武将と茶の湯 / / / 桑田 忠親/著 / 宮帯出版社 2013.7 1107906394
46 戦国武将と茶の湯 / / / 米原 正義/著 / 吉川弘文館 2014.7 1108168424
47 決戦!関ケ原 / / / 伊東 潤/著 / 講談社 2014.11 1108618166
48 戦国時代の余談のよだん。 / / / 和田 竜/著 / ベストセラーズ 2012.11 1108470335
49 螢の城 / / / 秋月 達郎/著 / PHPエディターズ・グループ 2011.3 1107941310
50 江戸へ吹く風 / / / 岩井 三四二/著 / 文藝春秋 2012.5 1108001546
51 裏天下人・宇喜多秀家 / / 軍師官兵衛、最後の知略 / 伊吹 昭/著 / 風詠社 2014.1 1103633376
52 国を蹴った男 / / / 伊東 潤/著 / 講談社 2012.10 1108464155
53 明智光秀転生 / / 逆賊から江戸幕府黒幕へ / 伊牟田 比呂多/著 / 海鳥社 2011.6 1107954875
54 戦国合戦の舞台裏 / / 兵士たちの出陣から退陣まで / 盛本 昌広/著 / 洋泉社 2010.10 1107316950
55 あるじは家康 / / / 岩井 三四二/著 / PHP研究所 2012.8 1108441928
56 家康の子 / / / 植松 三十里/著 / 中央公論新社 2011.9 1107980589
57 神君家康の密書 / / / 加藤 廣/著 / 新潮社 2011.8 1107972202
58 月に捧ぐは清き酒 / / 鴻池流事始 / 小前 亮/著 / 文藝春秋 2014.3 1108585241
59 島津戦記 / / / 新城 カズマ/著 / 新潮社 2014.9 1108146392
60 剣と紅 / / / 高殿 円/著 / 文藝春秋 2012.11 1108466628
61 本朝甲冑奇談 / / / 東郷 隆/著 / 文藝春秋 2012.7 1108480134
62 獅子は死せず / / / 中路 啓太/著 / 講談社 2011.11 1107982013
63 真田三代風雲録 / / / 中村 彰彦/著 / 実業之日本社 2012.12 1108485539
64 ふたり、幸村 / / / 山田 正紀/著 / 徳間書店 2012.5 1108012691
65 修羅走る関ケ原 / / / 山本 兼一/著 / 集英社 2014.7 1108593781
66 我に秘薬あり / / 家康の天下取りと正倉院の名薬「紫雪」 / 山崎 光夫/著 / 講談社 2013.10 1108545399
67 太閤暗殺 / / / 岡田 秀文/著 / 双葉社 2012.6 1108470160
68 首売り丹左 / / / 中谷 航太郎/著 / 角川春樹事務所 2012.10 1108466681
69 戦国坊主列伝 / / / 榎本 秋/著 / 幻冬舎 2012.11 1107815833
70 謎解き関ケ原合戦 / / 戦国最大の戦い、20の謎 / 桐野 作人/著 / アスキー・メディアワークス 2012.2 1107665036
71 出世する武士、しない武士 / / / 大石 学/編 / 日本経済新聞出版社 2015.3 1108663285
72 戦国武将敗者の子孫たち / / / 高澤 等/著 / 洋泉社 2012.10 1107785978
73 家康が毒殺した10人の武将 / / 『当代一の律義者』その隠された本音 / 西村 誠/著 / 双葉社 2013.8 1107898460
74 戦国武将と連歌師 / / 乱世のインテリジェンス / 綿抜 豊昭/著 / 平凡社 2014.11 1108613951
75 戦国大名 / / 政策・統治・戦争 / 黒田 基樹/著 / 平凡社 2014.1 1108551845
76 戦国武将の明暗 / / / 本郷 和人/著 / 新潮社 2015.3 1108655289
77 今むかし日本の名城88 / 東日本編 / / / 平凡社 2012.6 1107729691
78 今むかし日本の名城88 / 西日本編 / / / 平凡社 2012.6 1107729689
79 空撮で甦る現存天守12城 / / 400年の風雪を耐えた《日本の名宝12天守》を徹底検証 / / 洋泉社 2011.10 1107620195
80 世界の甲冑・武具歴史図鑑 / / / ペトル・クルチナ/著 / 原書房 2014.10 1108178363
81 咲き残す香こそ惜しけれ / / 小早川秀秋抄伝 / 永井 芳順/著 / 小早川陽 2011.4 1107418451
82 トップの資質 / / 信長・秀吉・家康に仕えた武将田中吉政から読み解くリーダーシップ論 / 半田 隆夫/著 / 梓書院 2015.2 1108225655
83 無双の花 / / / 葉室 麟/著 / 文藝春秋 2014.7 1108589148
84 黒田如水 / / / 吉川 英治/[著] / 角川書店 2013.7 1107908830
85 戦国の聖地を巡る / / 江・浅井三姉妹博覧会公式ガイドブック / / 江・浅井三姉妹博覧会実行委員会 2010.12 1107401214
86 わくわく城めぐり / / ビギナーも楽しめる<城旅>34 / 萩原 さちこ/著 / 山と溪谷社 2012.10 1107824134
問合せ先:
福岡県立図書館 参考調査課 利用サービス係
〒812-8651 福岡市東区箱崎1丁目41-12
Tel:092(641)1124 FAX:092(641)1127
E-mail:sanko09★lib.pref.fukuoka.jp
(★印は@(半角)にしてください)
トップページへ戻る