学習に直結せる学校図書館経営の実際
017
2
2
学習に直結せる学校図書館経営の実際

小淵沢中学校/編 -- 暁教育図書 -- 1952

(画像取得中)
(画像なし)

じゅげむ
017
2
21
じゅげむ

村田 一枝/著 -- 一茎書房 -- 2003.8

(画像取得中)
(画像なし)

学校図書館利用教育に関する実証的研究
017
2
22
学校図書館利用教育に関する実証的研究

原 勝子/著 -- 風間書房 -- 2004.12

(画像取得中)
(画像なし)

子どもの学力を高める学校図書館の教科別活
017
2
23
子どもの学力を高める学校図書館の教科別活用法

押上 武文/編著 -- 学事出版 -- 2004.5

(画像取得中)
(画像なし)

図書館主任の仕事がわかる本
017
2
24
図書館主任の仕事がわかる本

金子 卓/著 -- 学事出版 -- 1999.3

(画像取得中)
(画像なし)

夢を追い続けた学校司書の四十年
017
2
25
夢を追い続けた学校司書の四十年

五十嵐 絹子/著 -- 国土社 -- 2006.7

(画像取得中)
(画像なし)

思考力・判断力・表現力が育つ学校図書館活
017
2
29
思考力・判断力・表現力が育つ学校図書館活用の新しい授業

植松 雅美/編著 -- 学事出版 -- 2010.4

(画像取得中)
(画像なし)

氷川学校図書館記
017
2
3
氷川学校図書館記

久米井 束/著 -- 明治図書出版 -- 1954.8.1

(画像取得中)
(画像なし)

読書力アップ!学校図書館のつくり方
017
2
30
読書力アップ!学校図書館のつくり方

赤木 かん子/著 -- 光村図書出版 -- 2010.4

(画像取得中)
(画像なし)

日英のフィールド調査から考える学校図書館
017
2
31
日英のフィールド調査から考える学校図書館における特別支援教育のあり方

松戸 宏予/著 -- 佛教大学 -- 2012.2

(画像取得中)
(画像なし)

鳥取・羽合小「アロハ図書館タイム」はじめ
017
2
32
鳥取・羽合小「アロハ図書館タイム」はじめます。

北田 明美/著 -- 全国学校図書館協議会 -- 2013.7

(画像取得中)
(画像なし)

司書教諭が伝える言語活動と探究的な学習の
017
2
33
司書教諭が伝える言語活動と探究的な学習の授業デザイン

塩谷 京子/編著 -- 三省堂 -- 2013.10

(画像取得中)
(画像なし)

学校図書館活用あらかわモデルプラン
017
2
34
学校図書館活用あらかわモデルプラン

荒川区/編 -- 国土社 -- 2013.10

(画像取得中)
(画像なし)

子どもと本をつなごう
017
2
35
子どもと本をつなごう

茨城県立図書館/編集 -- 茨城県立図書館 -- 2012.10

(画像取得中)
(画像なし)