久留米のむかし話 4
K388
310
久留米のむかし話 4

久留米のむかし話編集委員会/編 -- 鶴陽会久留米支会 -- 2016.9

(画像取得中)
(画像なし)

久留米のむかし話 5
K388
310
久留米のむかし話 5

久留米のむかし話編集委員会/編 -- 鶴陽会久留米支会 -- 2017.11

(画像取得中)
(画像なし)

こうご石はみてござる
K388
310
こうご石はみてござる

川野 栄美子/文 -- 久留米大学比較文化研究所高良山物語編集委員会 -- 2009.9

(画像取得中)
(画像なし)

初手物語
K388
310
初手物語

真藤 ミチヨ/口述 -- 久留米郷土研究会 -- 1976.11

(画像取得中)
(画像なし)

茂左どん話
K388
310
茂左どん話

松田康夫/著 -- 久留米郷土研究会 -- 1980.7

(画像取得中)
(画像なし)

御井うもれ話
K388
320
御井うもれ話

御井郷土史研究会/[編] -- 御井郷土史研究会 -- 1977.9

(画像取得中)
(画像なし)

田主丸地方の昔話
K388
331
田主丸地方の昔話

行徳 平八/著 -- 田主丸郷土会 -- 1971.8

(画像取得中)
(画像なし)

田主丸地方の河童
K388
331
田主丸地方の河童

行徳 平八/著 -- 田主丸町郷土会 -- 1970.5

(画像取得中)
(画像なし)

みづまの昔話
K388
342
みづまの昔話

三潴町文化財専門委員会/[編] -- 三潴町文化財専門委員会 -- 1984.3

(画像取得中)
(画像なし)

えつとぼうさま
K388
343
えつとぼうさま

江上 和子/作 -- 城島町(福岡県) -- 1993.7

(画像取得中)
(画像なし)

八女地方伝承俚謡誌
K388
350
Sヤ
八女地方伝承俚謡誌

国武 久義/編 -- 福岡県立黒木高等学校 -- 1975.9

(画像取得中)
(画像なし)

八女地方伝承俚謡誌
K388
350
八女地方伝承俚謡誌

国武久義/編著 -- 鶴久二郎 -- 1978.5

(画像取得中)
(画像なし)

柳川地方のカッパ
K388
361
柳川地方のカッパ

堤伝/著 -- 柳川郷土クラブ -- [1983]

(画像取得中)
(画像なし)

ふるさとの昔ばなし
K388
362
Sフ
ふるさとの昔ばなし

瀬高郷土史会/編 -- 瀬高町教育委員会 -- 1995.2

(画像取得中)
(画像なし)