福岡県立図書館/1階閲覧室

■特集

「~承け継がれる伝統~
 博多祇園山笠 戸畑祇園大山笠」

本館1階第一閲覧室では、12月18日(日)より、「~承け継がれる伝統~ 博多祇園山笠 戸畑祇園大山笠」と題して本の特集を行います。

2016年12月1日、「山・鉾・屋台行事」として、33件の国指定重要無形民俗文化財の、
ユネスコ無形文化遺産登録が決まりました。
福岡県から博多祇園山笠と戸畑祇園大山笠が登録されたことを祝して、
また、ユネスコ無形文化財として一緒に登録されたお祭りも含めて、関連する本を集めました。
博多祇園山笠、戸畑祇園大山笠に興味をお持ちになられたら、県立図書館3階の郷土資料室にもぜひお越しください。



場所:1階閲覧室(木製のブックトラックが目印です)
期間:平成28年12月18日(日)~平成29年1月7日(土) <<過去の展示はこちら>>

--------------------------------------------------------------------------------------
予約の際は、受取場所を県内お近くの図書館に指定して、無料でお取り寄せすることもできます!
※当館の利用者カード(貸出カード)が必要です。
--------------------------------------------------------------------------------------


■展示一覧

1 デジタル・アーカイブの新展開 / / バイリンガル版 / 文部科学省グローバルCOEプログラム「日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点」(立命館大学)/監修 / ナカニシヤ出版 2012.3 1107717811

2 唐津曳山記録保存報告書 / / 国重要無形民俗文化財「唐津くんちの曳山行事」 / 唐津市教育委員会/編集 / 唐津市教育委員会 2009.3 1107243663

3 八代妙見祭 / / / 八代市教育委員会(文化課)/編集 / 八代市教育委員会(文化課) 2010.3 1107211173

4 福岡県文化百選 / 1 / / 福岡県/編 / 西日本新聞社 1988.4 1106225335

5 福岡博覧 / / / 福岡市博物館/監修 / 海鳥社 2013.11 1108045196

6 北九州の風物詩 / / / 轟 良子/文 / 西日本新聞社 2015.9 1108325962

7 小京都と小江戸 / / 「うつし」文化の研究 / 松崎 憲三/編 / 岩田書院 2010.2 1107225742

8 魚津子どもの歳時記 / / / 大谷 清瑞/著 / 新興出版社 1980.11 1100388372

9 日本の祭 / / / / 旭光学工業 1972 1104765910

10 日本のお祭り / 東日本編 / / 平野 勲/絵・文 / 現代評論社 1980.6 1100424153

11 日本のお祭り / 西日本編 / / 平野 勲/絵・文 / 現代評論社 1980.8 1100424165

12 絵本 日本のまつり / / / 平野 勲/著 / 現代旅行研究所 1980.8 1100424254

13 祭りと芸能の旅 / 6 / / / ぎょうせい 1978 1105187460

14 山・鉾・屋台の祭り / / 風流の開花 / 植木 行宣/著 / 白水社 2001.11 1106039001

15 都市の祭礼 / / 山・鉾・屋台と囃子 / 植木 行宣/編 / 岩田書院 2005.6 1106037425

16 日本の年中行事を英語で紹介する事典 / / / 石井 智子/著 / ナツメ社 2010.2 1107488270

17 曳きもの・曳き山祭りの諸相 / / / 茂木 貞純/[ほか]執筆 / 國學院大學研究開発推進機構伝統文化リサーチセンター 2011.6 1107439923

18 神輿大全 / / 基礎知識から、歴史・製作・保管・修繕までを網羅した決定版 / 宮本 卯之助/監修 / 誠文堂新光社 2011.9 1107614281

19 都市の祭り / / 中村孚美遺稿論文集 / 中村 孚美/[著] / 中村孚美遺稿論文集出版委員会 2013.4 1103626737

20 造り物の文化史 / / 歴史・民俗・多様性 / 福原 敏男/編 / 勉誠出版 2014.9 1108170822

21 ハレのかたち / / 造り物の歴史と民俗 / 笹原 亮二/著 / 岩田書院 2014.10 1108274051

22 祭り / ふるさと西日本 / / 高橋 秀雄/著 / そうよう 2000.5 1108204181

23 日本の祭り事典 / / / 田中 義広/編 / 淡交社 1991.8 1108312863

24 角館の祭り / / 神と人間の接点から / 富木 耐一/著 / 無明舎出版 1982.8 1100424619

25 花輪ねぷた探訪 / / / 小田切 康人/著 / 『おだぎり通信』出版事業部 1994 1103319444

26 花輪ばやしのルーツは奥州平泉にあった / / / 小田切 康人/著 / 文芸社 2010.4 1107161632

27 山形の祭り / 続 / 伝統に生きる民俗芸能 / 横山 芳明/著 / [みちのく書房] 2004.2 1106489624

28 須成祭総合調査報告書 / / / 蟹江町教育委員会/編集 / 蟹江町教育委員会 2009.3 1107099832

29 長浜曳山まつり / / 重要無形民俗文化財指定子ども歌舞伎 / 吉川 宏暉/写真 / サンブライト出版 1979.10 1100424708

30 近江の曳山祭 / / / 木村 至宏/編 / サンブライト出版 1984.7 1100424710

31 京都祇園祭のすべて / / 絢爛絵巻 / / 婦人画報社 1993.5 1106135551

32 祇園祭のひみつ / / コラムとクイズで解き明かす / / 白川書院 2008.7 1106791094

33 京都祇園祭 / / / 中田 昭/著 / 京都新聞出版センター 2011.6 1107456297

34 祇園祭の中世 / / 室町・戦国期を中心に / 河内 将芳/著 / 思文閣出版 2012.5 1107761991

35 凱旋 / / 祇園祭大船鉾復原の歩み / 大船鉾復原検討委員会/編 / 祇園祭山鉾連合会 2013.3 1103643151

36 絵画史料が語る祇園祭 / / 戦国期祇園祭礼の様相 / 河内 将芳/著 / 淡交社 2015.7 1108302025

37 博多祇園山笠 / / / 管 洋志/写真・文 / 海鳥社 1995.6 1103252148

38 博多祇園山笠史談 / / / 落石 栄吉/著 / 博多祇園山笠振興会 1961.6 1103673077

39 千代流五十周年記念誌 / / / / 博多祇園山笠千代流運営委員会 1999.7 1104396056

40 中洲流 / / 五十年の軌跡 / / 中洲流50周年実行委員会 1999.6 1104395938

41 博多歳時記 新がめ煮 / / / 江頭 光/著 / 西日本新聞社 1976.4 1105029769

42 どんたく・山笠・放生会 / / / 井上 精三/著 / 葦書房 1984.5 1105230423

43 ふるさと祭り歳時記 / / / 福岡県商工部観光課/編 / 西日本新聞社 1979 1105236301

44 ふくおかの民俗芸能 / 上 / / 福岡県教育文化振興財団民俗芸能等編集委員会/編 / 福岡県教育文化振興財団 2001.3 1105365936

45 ふくおかの民俗芸能 / 下 / / 福岡県教育文化振興財団民俗芸能等編集委員会/編 / 福岡県教育文化振興財団 2002.3 1105365963

46 博多祇園山笠 / / 伝統763年 / 博多祇園山笠振興会/[編] / 博多祇園山笠振興会 [2004あとがき] 1105791752

47 博多祇園山笠 / / 伝統765年 / 博多祇園山笠振興会/[編] / 博多祇園山笠振興会 2006.5 1106203845

48 博多山笠 / / 国重要無形民俗文化財《伝統767年》 / 博多祇園山笠振興会/[編] / 千年書房(制作) [2008] 1106668613

49 博多祇園山笠 / / 伝統769年 / 博多祇園山笠振興会/[編] / 博多祇園山笠振興会 2010.5 1107256281

50 博多山笠 / 2014 / / 博多祇園山笠振興会/[編] / 博多祇園山笠振興会 2014.4 1108090911

51 博多山笠 / 2015 / / 博多祇園山笠振興会/[編] / 博多祇園山笠振興会 2015.4 1108251002

52 2004博多祇園山笠 / / 博多祇園山笠振興会創立50周年記念 / 西日本新聞社/編集 / 西日本新聞社 2004.7 1105829501

53 山笠(Yama)の風 / / 博多の風を追いかけて / 大庭 宗一/著 / プランニング秀巧社 2000.5 1105841114

54 博多山笠記録 / / / 博多山笠行事記録作成委員会/[編] / 博多祇園山笠振興会 1975.3 1105645095

55 おっしょい!山笠 / / / 石橋 清助/聞書 / 西日本新聞社 2007.4 1106491349

56 福岡の祭り / / / アクロス福岡文化誌編纂委員会/編 / アクロス福岡文化誌編纂委員会 2010.3 1107193399

57 博多祇園山笠大全 / / / 西日本新聞社/編 / 西日本新聞社 2013.11 1103632208

58 二百年の祭 / / 戸畑祇園大山笠行事 二百年記念誌 / / 戸畑祇園大山笠振興会 2004.7 1107708622

59 花輪ばやし探訪 / / / 小田切 康人/著 / 『おだぎり通信』出版事業部 1993 1103303945

60 ユネスコ「無形文化遺産」 / / 生きている遺産を歩く / 国末 憲人/著 / 平凡社 2012.9 1107772184

61 無形文化遺産とは何か / / ユネスコの無形文化遺産を新たな視点で解説する本 / 七海 ゆみ子/著 / 彩流社 2012.2 1107835429

62 明太子をつくった男 / / ふくや創業者・川原俊夫の人生と経営 / 川原 健/著 / 海鳥社 2013.1 1107837423

63 世界遺産年報 / No.19(2014) / / 日本ユネスコ協会連盟/編 / 日本ユネスコ協会連盟 2013.12 1103641714

64 世界遺産年報 / No.20(2015) / / 日本ユネスコ協会連盟/編 / 日本ユネスコ協会連盟 2014.11 1108196183

65 世界遺産年報 / No.21(2016) / / 日本ユネスコ協会連盟/編 / 日本ユネスコ協会連盟 2015.11 1108316254

66 世界無形文化遺産データ・ブック / 2016年版 / / 古田 陽久/著 / シンクタンクせとうち総合研究機構 2016.3 1108747346

67 日本の世界文化遺産を歩く / / / 藤本 強/著 / 同成社 2010.12 1107425886

68 文化遺産の保存活用とNPO / / 法政大学第27回多摩シンポジウム報告集 / 法政大学多摩シンポジウム実行委員会/編 / 岩田書院 2012.3 1107705602

69 犬山漫歩 / 第2巻 / / 紀藤 虎一/[画] / 紀藤虎一 1986 1101840789

70 博多祇園山笠きり絵 / / / こにし かずよし/著 / 海鳥社 2004.6 1105829412

71 福岡の童話 / / / 日本児童文学者協会『県別ふるさと童話館』編集委員会/編集 / リブリオ出版 2000.7 1105368298

72 火の雨がふる / / 長編アニメーション映画「火の雨がふる」より / / 金の星社 1989.3 1103068769

73 高山祭 / / / 山本 茂実/文 / 草土文化 1987.9 1103039566

74 流水 / / / 東畑 史/著 / 文芸社 2000.3 1104756354

75 日本の祭り / 2015年夏号 2巻2号 / / / ゆめディア 1207619725

76 日本の祭り / 2015年秋号 2巻3号 / / / ゆめディア 1207673235

77 日本の祭り / 2014年冬号 1巻3号 / / / ゆめディア 1207619701

78 日本の祭り / 2015年春号 2巻1号 / / / ゆめディア 1207619713

79 日本の祭り / 2015年冬号 2巻4号 / / / ゆめディア 1207704853

80 日本の祭り / 2014年秋号 1巻2号 / / / ゆめディア 1207619699

81 日本の祭り / 2014年夏号 1巻1号 / / / ゆめディア 1207619687

82 伝統芸能 日本の祭り / 平成27年 夏号 / / / 地域伝統芸能活用センター 1207786920

83 伝統芸能 日本の祭り / 平成26年 秋号 / / / 地域伝統芸能活用センター 1207786894

84 伝統芸能 日本の祭り / 平成28年 春号 / / / 地域伝統芸能活用センター 1207786957

85 伝統芸能 日本の祭り / 平成27年 冬号 / / / 地域伝統芸能活用センター 1207786944

86 伝統芸能 日本の祭り / 平成28年 夏号 / / / 地域伝統芸能活用センター 1207786969

87 伝統芸能 日本の祭り / 平成28年 秋号 / / / 地域伝統芸能活用センター 1207795576

88 伝統芸能 日本の祭り / 平成27年 秋号 / / / 地域伝統芸能活用センター 1207786932



問合せ先: 福岡県立図書館 参考調査課 利用サービス係
〒812-8651 福岡市東区箱崎1丁目41-12
Tel:092(641)1124 FAX:092(641)1127
E-mail:sanko09★lib.pref.fukuoka.jp
(★印は@(半角)にしてください)


トップページへ戻る